皆さんは住宅省エネ2024キャンペーンについてご存じでしょうか。
このキャンペーンは国文省・経済産業省・環境省の三省連携事業です。
今回はその中の子育てエコホーム支援事業について詳しく紹介します。
子育てエコホーム支援事業とは
子育てエコホーム支援事業は、エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。
概要
①~⑧の工事に応じて補助額を設定、補助額上限は20万円
(世帯要件等により最大60万円)
①開口部の断熱改修 ②外壁、屋根、天井又は床の断熱改修 ③エコ住宅設備の設置 ④子育て対応改修 ⑤開口部の防災性向上改修 ⑥バリアフリー改修 ⑦空気清浄機能・換気機能付エアコンの設置 ⑧リフォーム瑕疵保険等への加入
対象者
令和5年11月2日以降に「リフォーム工事」に着手し、申請した方
受付期間
令和6年3月中下旬~予算上限に達するまで(遅くとも令和6年12月31日まで)
予算
令和5年度補正予算 :2,100億円
令和6年度当初予算案:400億円
補助対象
補助対象事業 | 対象者 |
---|---|
注文住宅の新築 | 建築主 |
新築分譲住宅の購入 | 購入者 |
リフォーム | 工事発注者 |
ただし、注文住宅の新築および新築分譲住宅の購入については、子育て世帯または若者夫婦世帯が取得する場合に限ります。
補助額(補助上限)
注文住宅の新築 新築分譲住宅の購入
- ・長期優良住宅:1住戸につき100万円
ただし、以下の①かつ②に該当する区域に立地している住宅 については、原則、補助額を50万円/戸とします。
①市街化調整区域
②土砂災害警戒区域又は浸水想定区域(洪水浸水想定区域又は高潮浸水想定区域における浸水想 定高さ3m以上の区域をいう。) - ・ZEH住宅: 1住戸につき80万円
ただし、以下の①かつ②に該当する区域に立地している住宅につ いては、原則、補助額を40万円/戸とします。
①市街化調整区域
②土砂災害警戒区域又は浸水想定区域(洪水浸水想定区域又は高潮浸水想定区域における浸水想 定高さ3m以上の区域をいう。)
リフォーム
リフォーム工事内容に応じて定める額※
- ・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限30万円/戸
- ・その他の世帯: 上限20万円/戸
- ※子育て世帯・若者夫婦世帯が既存住宅購入を伴う場合は、上限60万円/戸
- ※長期優良リフォームを行う場合は、
- ・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限45万円/戸
- ・その他の世帯:上限30万円/戸
少しでも気になる方は・・・
子育てエコホーム支援事業について|子育てエコホーム支援事業【公式】 (mlit.go.jp)
こちらに詳細がありますので、ぜひご覧ください。
補助金を上手く活用してリフォームしましょう。
ご相談などございましたら株式会社創幸まで、ご連絡ください。